あおき内科、さいたま糖尿病内科クリニック

減薬・インスリン離脱を
目指す糖尿病治療

内科・糖尿病内科・内分泌代謝内科

駐車場
完備

公式Facebookページ

お知らせ

当院では糖尿病治療、
減薬・インスリン離脱に向けた
専用のプログラムを提供しております。

このような患者様の治療は
当院へお任せください。

  • のどの渇きや
    尿回数が多くなり
    糖尿病が心配な方

  • 糖尿病による
    合併症が心配の方

  • 1型・2型を
    含めてあらゆる
    糖尿病の方

  • とにかく
    インスリンを
    やめたい方

  • 甲状腺疾患
    (バセドウ病、
    橋本病)の方

  • 睡眠時無呼吸
    症候群の方

豊富な知識と経験を備えた
糖尿病専門医・指導医の治療により、
糖尿病の改善、減薬、インスリン離脱に
努めます。

院長渾身の著作が40万部突破の
大ベストセラーとなりました。

「空腹」こそ最強のクスリ

著者:青木厚 (アスコム出版)

2019年1月26日全国書店で発売。おかげさまで
40万部突破して大ベストセラーとなりました。

解剖学者の養老孟司先生と
雑誌上で対談しました。

一日二食、空腹のススメ

雑誌PRESIDENT (2022年4月1日号)

当院の青木院長と日頃空腹を実践している
解剖学者の養老孟子先生が紙面上で対談しました。

当院の8つの特徴

  • 糖尿病専門医・
    指導医による治療

    経験を積んだ糖尿病専門医・指導医が患者様に合わせた治療を提供します。

    1
  • JR東大宮駅から
    徒歩1分で
    通いやすい

    主要駅からのアクセスが良く、様々な患者様にとって通いやすい医院です。

    2
  • 減薬・インスリン
    離脱による治療

    経過が順調であれば薬に頼らない治療で患者様の負担を軽減します。

    3
  • 最新の治療薬や
    治療法の
    情報提供が可能

    常に最新の情報をアップデートし、院長自らも多くのメディアへ出演しています。

    4
  • 糖尿病による
    合併症リスクを管理し、
    健康寿命を延伸させる

    当院は治療を通して患者様の健康寿命の延伸と負担の軽減を目指します。

    5
  • 糖尿病患者に多い、
    ”がん”の予防と
    早期発見に強い

    高齢者にとっての健康リスクは糖尿病だけではありません。ガンなどの病気の早期発見に努めます。

    6
  • 様々な交通手段が
    利用可能で
    通いやすい

    駅・バス停が近く、無料駐車場や駐輪場等も用意しています。様々な交通手段が利用可能で通院しやすさ◎

    7
  • 患者様の経済的
    負担を減らす

    患者様の経済的負担にも配慮して治療方針を決めていきます。

    8
青木 厚

院長メッセージ

院長青木 厚

青木 厚

研究と診療に没頭していた40歳の時に舌がんを患いました。病というのもは予期せず突然襲ってきます。
幸い早期に発見できたため、適切な治療を受けおかげさまで元気に生きております。
人間、年齢を重ねるごとに何かしらの体調不良や病は必ず出現してきますので、”いかに上手に持病とお付き合いしていけるか”が、人生を豊かに送るためには大切になってきます。
当法人は、糖尿病専門クリニックとして、”糖尿病をお持ちのかたの人生を最大限に豊かにする”を使命としております。そのため医師は、臨床経験豊富で糖尿病専門医の資格を有する医師を配置しております。
糖尿病があることは”一病息災”。糖尿病があるからこそ、自分の体のことをよくわかってくる医師というパートナーをもち、健やかな毎日を送っていただけたらと思います。

治療方針

当院の強み

 糖尿病専門医

糖尿病専門医

薬物療法

薬物療法

血糖値を正常化させた上でインスリン離脱の状態を目指します

減薬・インスリン離脱

減薬・インスリン離脱を目指す
糖尿病治療を提供します。

当法人の糖尿病治療では、まずは詳細な問診にて、糖尿病による合併症が生じていないか判断します。狭心症や糖尿病網膜症による眼底出血など喫緊の合併症が生じているようであれば、迅速に高度医療機関に治療依頼をかけます。
糖尿病療養に関しては、”ストレスなく簡単に安心安全に療養する”をモットーとしております。
糖尿病治療が初めてのかたには、診療ガイドラインに従いながらも、個人のライフスタイルに合わせて継続しやすい治療法を提供します。
他院にてすでに糖尿病治療をされているかたには、問診にて現在の糖尿病治療薬が適切であるのか検討します。誤った糖尿病治療薬を投薬され、低血糖を生じて過食となり肥満・血糖値管理不良となっているかたが大変多いのが現状です。
そのため当法人では、臨床経験豊富な糖尿病専門医を配置して、オーダーメイドの適切な治療を提供します。適切な糖尿病治療薬の選択および生活習慣の改善で、減薬・インスリン離脱となっていきます。

各院の紹介